以前、せかほし(NHK「世界は欲しいモノであふれている」)で
英国のバーレイやアンティークの茶器の買い付けに出演されてたオーナーがいる
憧れの佐倉マナーハウスへ行ってきました♪
佐倉マナーハウスで、アフタヌーンティー
佐倉マナーハウス
閑静な住宅街のそばにある広い駐車場から歩いていくと
立派なレンガの建物が見えてきました。
憧れの佐倉マナーハウスの前に立ちました!
詳細はこちらから
英国のアンティークや商品が置かれていて、テンション上がります!
店内に入ると、所狭しとイギリスのアンティークやバーレイの食器たち。
置かれているモノはほぼ売り物でした。
SNSに載せられる店内の写真は2枚までということで、私が選んだ写真はこちら♪
せっかく行って満席だったら困るので、アフタヌーンティーを予約しました。
イートインの入り口から見た風景です。
このまま棚ごと家に持ち帰りたい衝動に駆られる夢の世界!
アフタヌーンティー@佐倉マナーハウス
正統派のアフタヌーンティーはこちら♪
【アフタヌーンティーメニュー】
・上段:本日のケーキ2種
・中段:スコーン(当店オリジナル)
ダルメインマーマレード・クロテッドクリーム
・下段:サンドイッチ2種(ハム、きゅうり)・プチトマト
・ドリンク:紅茶2種(ダッチェグレイ・ハイグロウン)
【アフタヌーンティー限定メニュー】別料金
・エルダーフラワースパークリング(ノンアルコール)
アフタヌーンティーの時にしか頼めない限定メニューもあります、と言われたのでお願いしました^^
個人的には、きゅうりのサンドイッチがおいしくて感激しました★
チョコのケーキもザクザクナッツが入っていて好み。
スコーンは少しふわっとしたタイプ。
紅茶は大きなポットで2回届くのでたっぷり飲めるのも◎
2名で1セットなので、倍数の人数で行くのがいいのかも。
(予約時要確認)
↓ 駐車場からの動画も載せています♪
この投稿をInstagramで見る
↓ よーく吟味して買ってきた食器はこちら♪
佐倉マナーハウスにまた行きたい
平日の雨の日に出かけた佐倉マナーハウス。
とても空いていました。雨でラッキー!
土日はコロナ禍でも全国から1日200人ほど来訪されるそう。
コロナが終わったらどこに行きたいか、と娘とリストアップしていたら気づいたんです。
クルマで空いている日時にお出かけしようと。
食器好きさんや紅茶好きさんにおすすめの佐倉マナーハウスでした。
気になる方はぜひ行かれてください。
コロナ禍のため、店内滞在時間1時間となっていました。
(アフタヌーンティーは別)
見ているだけであっという間でしたよ^^
ティーカップを記念日に少しずつ集めていこうと思います^^
