久しぶりに電車でお出かけした帰りに
大好きなAfternoonTeaティールームでお茶してきました♪
AfternoonTeaティールームで、アフタヌーンティー
午後3時半頃のAfternoonTeaティールーム。
注文したのは、アフタヌーンティー!!
いつもランチタイムに行くことが多かったから、紅茶とスイーツを頼むなんて新鮮!
人間ドッグも終わったことだし食べてみようと思って。
AfternoonTeaティールームのアフタヌーンティーセットは8種類のデザートから3種類+お好みの紅茶を選んで、平日価格税抜き1440円♪
大好きなキーワードが入っていたお菓子がちょうど3種あったので
優柔不断な私が即決しました!
1つ目は、「苺とラズベリーのパフェ」。
ベリー大好きなんだけどラズベリーがさらに上を行く特別感!
しかもちょうどよいサイズのパフェなのでセレクト♪
ラズベリーのシャーベットおいしかった♡サクサク感との相性も◎
2つ目は「マンゴー&キウイのミルクブランマンジェ」。
「期間限定」で大好きな「グリーンキウイ」が入っているから♡
白い冷たいスイーツのことをブランマンジェというのではなかったかな・・・
これは杏仁豆腐の味がほのかにしました♪
個人的にはキウイだけでいいかも・・・笑
3つめは「フルーツケーキ」
洋酒ききすぎていなくて◎
くどすぎずあっさりしすぎずの程よい感じが断然好み!!
ほどよい量で大満足です!!!!!
そしてドリンク付きのセットで選んだのはこちら♪
これまた期間限定の「シャルドネダージリンのティーソーダ」。
シャルドネの香りをイメージしたフレーバーティーと
ティーゼリーを合わせたぶどうとライムが爽やかに香る微炭酸ティーソーダ。
(メニューより抜粋)
毎年メニューに載る人気ドリンクで、この時期まで売り切れでなかったのは奇跡!
(コロナ禍だからかな)
熱い紅茶も飲みたかったけれど5秒ほど考えてこちらにしました!
*アフタヌーンティーセット価格に100円プラスドリンクです*
柑橘系好きな私がまず目がハートになるライム付き♡
冷凍葡萄も入っていて・・・
見て見て!
あ・・・わかりづらいんだけど皮なしのデラウェアとゼリーが入っているんですよ!
微炭酸のダージリンがまたおいしくて
太めのストローで飲むとデラウェアが口の中にアイスティーとやってくるんです。
で、最後は残ったゼリーとデラウェアを余すことなくストローで回収するんですが
ズズズ・・・っと音を出しながらいただいています^^;
パフェ用のスプーン付けてほしいな。。。
いい年をしてズズズ・・・と懸命に飲んでいる人がいたらそれは私かもしれない・・・恥
大満足の時間を過ごすことができました!

私が行ったAfternoonTeaティールームは大宮ルミネ店なんですが、真ん中のチェアがツボ!
座り心地はどうなのかな、どこで売っているのかな。
このセットが家にあったら家で毎日紅茶時間充実しそう!!と妄想しています^^