↓ 以前何度かこのサイトで書いてきた焼き菓子店カド♪
-
-
パスティを食べてきた!「カド」でランチ@東武動物公園駅。
パスティを食べてきた!「カド」でランチ@東武動物公園駅。 シフォンケーキと焼き菓子のお店・カド(cadeau) 小さな町の角にあるカド。 シフォンケーキと焼き菓子を販売しているお菓子屋さ ...
続きを見る
その2階に「カドノウエ」というカフェができて
実はカレーは夏の終わりに食べに行きました。おいしかった!
(写真撮りすぎてそのまま^^;)
今回、そのカドノウエで火曜水曜営業のクレープ&シードルがOPENということで行ってきました♪
目次
カドノウエで「クレープ&シードル」@東武動物公園駅
・
・
・
カドノウエ「crepe&cidre」
入口は、焼き菓子カドとは別になっています。
【カドノウエ】
埼玉県南埼玉郡宮代町中央3-9-9 2F
OPEN11:30~CLOSE17:00
✔crepe&cidre (クレープ&シードル) 営業日:火水
Instagram:@pulint_kitchencar
✔curry&cafe (カレー&カフェ) 営業日:木金土
階段を上がって
入ってすぐのカウンターでメニューを注文します♪(会計は最後)
メニューはこちら♪
生ハムと旬のサラダ+スペシャルセットをセレクト。
ドリンクはアップルビネガーレモネード!
OPEN初日1番乗りで、1番奥の席に座りました♪
窓辺も飾りや植物たち。癒されます。
生ハムと旬のサラダ+スペシャルメニュー+シードル
左がスープで、右がアミューズ。
新玉ねぎ?とキャベツのポタージュだったかな。
アミューズもメモしていなかったからうろ覚えですが、雑穀が入っていて斬新★さらにクレープ付き。
とってもおいしかった!
生ハムと旬の野菜のサラダのクレープ登場!
ここ最近、ガレットが食べたくてどうしたものかと思っていたら
カドノウエで願いが叶いました^^
蕎麦粉ではなくて全粒粉入りのクレープでガレット仕立て!
中央の卵は今朝産み落とされたこだわりのモノだそう。
旬のサラダもパリパリ新鮮で、1つ1つ見て見ると普段食べない種類のものが入っている!
生ハムも塩気が効いておいしいし、チーズもおいしすぎる!
本当にこだわりの品★
はじめに注文しなかったはずのりんごのシードルも付けましたw
今流行っているとテレビでもやっていたりんごのお酒。
これは亀ケ森酒造所の2019年王林シードルで、
雑味が少なくておいしいと、きれいなお姉さんが言うのでいただくことにしました♪
シードル飲むのは初めてでしたが
雑味はないけれどりんごジュースではなくて、でも飲みやすい。
非火入れで酵母が生きて自然の味!
品種や年代で味も香りも変わるんでしょうね。
次に行ったらどんなシードルが置いてあるのか楽しみです^^
せっかく来たからにはデザートを食べたかった私。
スペシャルセットのハーフミルフィール登場!
めっちゃ大きい!!!!!
クレープのいちごミルフィールをセレクトしました♪
(バナナチョコもあります)
フォークできれいにカットできて食べやすくて
クリームはボリューミーで甘すぎず。デザートを堪能できました!
シアワセ~♥
リピート決定!
コロナ禍で誰とも合わずに過ごし気が滅入っていた私。
思い浮かぶのは「あれ食べたい、これ食べたい・・・笑」
美味しくてこじゃれた食事を1人で楽しんできました♪
都内に行かなくてもおいしいお店はあるんだな~と嬉しく思いました。
また行こう!
