コロナが少し停滞した時に行ってきた伊勢丹英国展。
その時に買ってきたアドベントティーカレンダーを今さらながら記録しておきます^^;
メリークリスマス!イングリッシュティーショップのアドベントティー25日分を公開
English Tea Shop・ホワイトアドベントティーカレンダー
ティーポットのイラストが可愛い、クリスマスまで楽しむことができるティーバッグセットを買いました♪
ティーの種類は13種類♪
イングリッシュティーショップらしい有機茶や食材で作られています。
箱の横と後ろに原材料名がきちんと日本語シールで貼られているので
毎日ティーバッグを取り出しては確認していましたよ!
組み立てもわくわく簡単!
左上から時計回りに、組み立て?します♪
説明することもなく簡単◎
お子様よりも例えば思春期とか受験生のお子さんをお持ちの方にこそ12月前に用意して
1日のつかの間の時間を小さなおやつと一緒に食べる時間を持てたら
会話はなくても優しい時間が流れるんじゃないかなって思います^^
で、下からこんな風に引き出していくんですよ♡
大人でもワクワクしますよね!!
25日分を公開!
・・・実はダージリンなどのごくごく普通の紅茶が飲みたくて飲みそびれた日が6日ほどあります^^;
飲んでいないティーバッグも一緒に全員集合~!
どれも優しいハーブやスパイスの香りで癒しを感じる味でしたよ★
インスタでマイペースに載せていました(TEA GARDENインスタ)
↓ すでにもう売り切れしています♪
↓ 定番の紅茶も入っています♪
↓ 来年のクリスマスはオーナメントも欲しい♪
来年もアドベントティーを愉しみたい!
今日は最後のアドベントティーを楽しみました♪
ちょっと慌ただしい12月に少し癒しをもらった感じ。
来年もまた別なアドベントティーを準備しようと思っています!!
