タルト好きな私。
いつも作らなくちゃと思って材料だけは冷蔵庫に入っていた大好きなタルトを焼きました!
*ただ、焼いておいしかったという記事です。。。
大好きなタルト!シトロンレザンを焼く♩
・
・
・
私が習っているパン工房youの吉田先生。
最初はケーキ工房youの方に通っていました。
超有名パティシエと繋がりがあるので、家庭でも焼ける本格的なケーキを習うことができました。
しかし、習って作ってきたケーキ1台を消費するのが大変だったので
(レッスンの日は、息子に学校後に友だちたくさん呼んできて」とお願いしていましたw)
いつしか、パンレッスンに軌道修正しました^^
その中でも1番好みだったのがシトロンレザン。
作ろう、作ろうと思って、食材を買っては作らず・・・数年^^;
コロナ禍の今、タルトを食べたいという気持ちのボルテージが爆上がり!!
私が食べたいタルトは、ムースではなくてカスタードとフレッシュフルーツでもない。
自分の中で好きなタルトが明確になっていく件!
2日前(本当は次の日が良い)に作っておいた
タルト生地など3パーツでいざ作ります♪
*先生レシピなのでマル秘でごめんなさい*
・
・
・
焼きあがりました★
自分1人のためにはじめてタルトを焼きました♪
今日から2月27日はタルト記念日にしよう・・・笑
ザクザクおいしい♥
*タルト型にオーブンシートを敷くのを忘れたためうまくはがれなかったのは内緒*
いつもなら紅茶を合わすところですが
先日いただいたハーブティーをペアリング★
やっぱり、意外や意外よく合う!!
-
-
衝撃!ローズヒップティーがこんなに美味しいだなんて
別名ビタミンCの爆弾とも言われるローズヒップティー。 今まで酸味がきついイメージしかなかったけれど 衝撃!おいしいローズヒップティーに巡り合いました♪ 衝撃!こんなに濃厚でおいしいローズ ...
続きを見る
1/6カットにしてパクパク。
…2カットいただきました!!
これ、たしか冷凍もできるので、後で個包装にして冷凍庫にしまっておこう。
実家にパンを送る時に忍ばせると喜ばれるはず。
意外に作り始めると作業は難しくなくスムーズ。
もっとマメに作ろう。
と言っても、きっと私のことだからまたタルトへの愛が溢れた時にようやく作ることでしょう。
それが大好きなタルトがさらにとっておきな食べ物になる秘訣なんだと思います^^
