ベリーのパン焼きました
ベリー好きな私がこよなく愛するベリーのパン。
シニフィアンシニフィエの志賀シェフの講習会で出会ってから特別なパンになりました。
家でも作れるレシピを習ったので、あれから数回焼いています♪
-
-
最後の「パン工房you」& 石窯ドームを買うことにした話
埼玉県のパン工房youに、2か月に1度パン教室に通っています。 かれこれ16年くらい!? コロナ禍で今年に入ってずっと休みでした。 秋に連絡が入って、先日最後のレッスンに行ってきました♪ 最後のレッス ...
続きを見る
今回私は、イースト0・1%で作りました。
小数点以下2まで計れるキッチンスケール持っていないので^^;
生地はベリー生地とプレーン生地。
ドライフルーツが焦げないように、プレーン生地でベリー生地を包み込みます♪
クープが開きすぎて、ベリーが飛び出て炭になっていますね^^;
焼き色もう少し薄くても良さそう。
石窯ドーム7000で、フランスパン自動メニューで焼きました。
今度時間を少なめにしてみます!
カシス入りで大人なベリーのパン。
ザクザク入っているので、おやつにもお酒のお供にも合いますね^^
このブログには、レシピ付きのパンのみを載せようと思っていていました。
これからは、日々のパン焼きもポツポツ載せようと思います。
講習会やパン教室で習ったパンを復習していこうかと。
今まで、好きなパン数種類をずっと作り続けていてそれで満足していました。
それでもいいけれど、自分好みのパンを実験のように楽しみながら焼いて食べていこう。
70代半ばの母が、もう硬いパンは食べられないと知りました。
今のうちに好きなモノを食べなくちゃ。作らなくちゃ。
おいしいモノを食べられるってシアワセなことなんだと実感。
精いっぱい五感を楽しんでいこう!